美しく響く音色
花博展示場で
バイオリンの演奏会がありました
先日「モデルハウスに行ってきました」でご紹介したものの第2弾です
(その記事はコチラ→
http://sumaidukuri.osakazine.net/e91152.html)
花博展示場での演奏は、
ギターの伴奏でした。
曲目は、第一弾(中百舌鳥展示場で行われたもの)の時と若干違い、その上、第1部・第2部でも違うものを弾いていました。
私は第2部に参加したのですが、曲は「情熱大陸」、「ユーモレスク」、「G戦場のアリア」などや
他にもジャズなどあわせて5曲を聴きました。
中百舌鳥展示場の吹き抜けのリビングで聴いた音色は迫ってくる感じがして、重厚な音色でしたが、
花博展示場では高音が澄んでいて、ホールで聴いているような気分がしました。
演奏する場所の違いもあるのでしょうが、同じ吹き抜けでも、聴こえ方が違っていておもしろかったです。
花博展示場は、下の写真のように、階段の途中の踊り場のようなところに、書斎があり、
リビングが覗ける形になっています
この一角からリビングの音楽を聴くのもステキです
ここの書斎は、リビングにいる家族とまったく離れてしまうことがないので、書斎にいながら
家族と団欒できます。家族とのコミュニケーションが取りやすいですね
花博展示場
http://www.sf2x4.co.jp/modelhouse/hana/index.html
さて、今回の「
スミリンクラシック」ですが、次は
最後の音楽会となります。
3月15日(土) 第一部 14:00~15:00 第二部 16:00~17:00
場所
宝塚展示場
(宝塚市栄町1-7-7 阪急宝塚ハウジングガーデン内)
http://www.sf2x4.co.jp/modelhouse/takarazuka/index.html
ヴァイオリンと
キーボードとの演奏です。
無料ですが、予約制です
この演奏会はどんな音色でしょうか
ぜひお気軽に聴きにきてください
ご予約は↓↓↓
フリーコール 0120-024-204
(火曜日・水曜日は定休日です。)
住友林業ツーバイフォー株式会社
http://www.sf2x4.co.jp