2007年12月22日
お正月のお花☆
住まいづくりエッセンス講座
ガーデニングで楽しい住まいづくり
~自分でつ来るガーデンプランニング~

あっという間に2時間が過ぎてしまった
とっても楽しい講座となりました
まず、前半は唐津先生のお話し☆
ガーデニングやエクステリアの知識や
知っておくと役立つエッセンスをお話ししてくださいました

そして、後半は寄植え体験です



さすが、ガーデニング講座に参加されるだけあって
皆さん普段からお花に慣れていらっしゃいます
とても慣れた手つきで、寄植えを作っていかれます
そして、出来上がった作品が
何点か御紹介しますね









同じ花やグリーンで作った寄植えなのに
どれ一つとして同じものがない、オリジナルの寄植えが出来上がりました
どの作品も、それぞれに表情があって
とってもステキに仕上がっていました
今回、唐津先生が教えてくださった寄植えは
皆さん初めて体験する方法だったらしく
「こんなふうに寄植えが出来るなんて知らなかった~
」
という声が、あちらこちらからあがっていました
普段、鉢植えのお花をさわるのない私ですが
今日の講座を見学していて
ちょっとおうちにお花を飾ってみようかな~なんて
思ってしまいました
そして、やっぱりお花やグリーンのある空間はいいな~と
改めて感じさせられる時間となりました
今度のお正月には
ちょっと、寄植えにチャレンジしてみるのもいいかも
そんなふうに感じさせてくれるとっても楽しい講座でした
さて、みなさんは、どんなお花を飾られる予定ですか
ガーデニングで楽しい住まいづくり
~自分でつ来るガーデンプランニング~
あっという間に2時間が過ぎてしまった
とっても楽しい講座となりました

まず、前半は唐津先生のお話し☆
ガーデニングやエクステリアの知識や
知っておくと役立つエッセンスをお話ししてくださいました

そして、後半は寄植え体験です

さすが、ガーデニング講座に参加されるだけあって
皆さん普段からお花に慣れていらっしゃいます

とても慣れた手つきで、寄植えを作っていかれます

そして、出来上がった作品が

何点か御紹介しますね

同じ花やグリーンで作った寄植えなのに
どれ一つとして同じものがない、オリジナルの寄植えが出来上がりました

どの作品も、それぞれに表情があって
とってもステキに仕上がっていました

今回、唐津先生が教えてくださった寄植えは
皆さん初めて体験する方法だったらしく
「こんなふうに寄植えが出来るなんて知らなかった~

という声が、あちらこちらからあがっていました

普段、鉢植えのお花をさわるのない私ですが
今日の講座を見学していて
ちょっとおうちにお花を飾ってみようかな~なんて
思ってしまいました

そして、やっぱりお花やグリーンのある空間はいいな~と
改めて感じさせられる時間となりました

今度のお正月には
ちょっと、寄植えにチャレンジしてみるのもいいかも

そんなふうに感じさせてくれるとっても楽しい講座でした

さて、みなさんは、どんなお花を飾られる予定ですか

Posted by きこりん
at 16:37
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。