2008年01月09日
お家のかおり
皆さんのお家のかおりってどんな香りですか
市販されてる芳香剤のかおり
飾っている草花のかおり
アロマのかおり
はたまたお香のかおり etc...
私のおうちは・・・アロマのかおりです
どんな風に使っているかというと
小鉢にお塩(あら塩)を盛って
そこに好きなアロマの精油をたらして楽しんでいます

アロマのかおりを楽しむグッズ(機械等)はたくさんあるのですが
もともと不精で機械の手入れが面倒なこともあり
最近はもっぱらこの方法(お塩にアロマをたらす)です
それ以外には
お風呂や足湯を楽しむときに使っていますかね
「かおり」って目に見えないものですが
そのお家の印象を決める上では
とっても大きなウェートを占めるものだと思います
やはり心地よい香りのするお家には
いい印象をもちますし
何より、その家に住む人が
気持ちよくて、リラックスできるということが大切だと思います
そういう意味で、私
自分の気持ちに合わせてかおりをセレクトできるアロマで
お家のかおりを楽しんでおります
お家のかおりを楽しむには様々な方法があると思うのですが
もしアロマに興味のある方は一度試してみてください
お塩にアロマの精油をかけるだけなので
グッズ(機械)がなくても、お家で、お部屋でアロマのかおりが楽しめますよ

市販されてる芳香剤のかおり
飾っている草花のかおり
アロマのかおり
はたまたお香のかおり etc...
私のおうちは・・・アロマのかおりです
どんな風に使っているかというと
小鉢にお塩(あら塩)を盛って
そこに好きなアロマの精油をたらして楽しんでいます


アロマのかおりを楽しむグッズ(機械等)はたくさんあるのですが
もともと不精で機械の手入れが面倒なこともあり
最近はもっぱらこの方法(お塩にアロマをたらす)です

それ以外には
お風呂や足湯を楽しむときに使っていますかね

「かおり」って目に見えないものですが
そのお家の印象を決める上では
とっても大きなウェートを占めるものだと思います

やはり心地よい香りのするお家には
いい印象をもちますし
何より、その家に住む人が
気持ちよくて、リラックスできるということが大切だと思います

そういう意味で、私
自分の気持ちに合わせてかおりをセレクトできるアロマで
お家のかおりを楽しんでおります
お家のかおりを楽しむには様々な方法があると思うのですが
もしアロマに興味のある方は一度試してみてください

お塩にアロマの精油をかけるだけなので
グッズ(機械)がなくても、お家で、お部屋でアロマのかおりが楽しめますよ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。