オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



2007年08月21日

オープニングパーティ参加してきました!!

8月17日
住友林業ツーバイフォーの宝塚モデルハウスで行われた
住まいづくりエッセンス講座&オープニングパーティー

私ももちろん参加してきましたダッシュ

宝塚モデルハウス 外観
オープニングパーティ参加してきました!!
住友林業ツーバイフォー(株) → http://www.sf2x4.co.jp/

当初3Fの予定が急遽1Fに変更になったりとハプニングはありましたが、
結果、1Fになって良かったかな~
ヒ・ミ・ツ というのも・・・

一つは、
40℃に迫ろうかという暑い日だったため
あのまま、3Fのオープンスペースでおこなっていたら
みんな暑さでダウンしていたかもプンッ

それともう一つは、
宝塚モデルハウスの1Fの間取りが
パーティするにはバッチシ
good だったんです拍手

今回は
5、ダイニング  6、リビング 7、セカンドリビング  を使用していたのですが

オープニングパーティ参加してきました!!

まず広い玄関でお出迎え     右に曲がると 2Fまで吹き抜けのセカンドリビング
オープニングパーティ参加してきました!!  オープニングパーティ参加してきました!!

その奥に リビング            ダイニングと続きます
オープニングパーティ参加してきました!! オープニングパーティ参加してきました!!

壁を全て取り払ったオープンスペースではないのですが
オープンすぎることなく 隣のお部屋の人の動きや気配が
「分かるかな~という感じが
私的には、とっても心地よく感じられましたメロメロ


で、当日どんな風に使われていたのかというと

セカンドリビングの様子 ↓
オープニングパーティ参加してきました!!
おいしそうでしょ~ニコニコ  ☆とってもおいしかったですOK
オープニングパーティ参加してきました!!


ダイニングの様子 ↓
オープニングパーティ参加してきました!!
こちらでも話しが弾みますアップ
オープニングパーティ参加してきました!!


そして 講座をおこなった リビングの様子 ↓
ジョン・レノンとオノヨーコの出逢いから別れまで 
映像と音楽でたのしませてもらいました~
ピカピカ
オープニングパーティ参加してきました!!
みなさんすっかりくつろいで、
まるで本当のホームパーティに来たみたいにリラックスしていましたちっ、ちっ、ちっ
オープニングパーティ参加してきました!!




セカンドリビングとダイニングで、食事やシャンパン おしゃべりを楽しんだあとレストランカクテル
オープニングパーティ参加してきました!! オープニングパーティ参加してきました!!

リビングでみんなで集まって、音楽と映像を楽しむテレビ
オープニングパーティ参加してきました!! オープニングパーティ参加してきました!!

とってもオシャレでステキな時間を
すごすことができました
メロメロ



お客様をお迎えする工夫が
 とってもうまくされている間取りなんだな~

今回 パーティーに参加して初めて感じましたオドロキ

ただ見ていただけの時とは また違う感想です
もちろん見ているだけでもステキなんですけどねハート


リビングにあったテレビももちろん大型液晶テレビ
大画面で見る映像はやっぱり迫力が違います
パーンチ

こんなのを見ると、大きなお部屋に大きなテレビ
欲しくなりますよね~プンッ




今回の 映像と音楽の講座&オープニングパーティは
約20名ほどの方が参加して行われました


20人の人がいても狭く感じないなんてさすが・・ですねちっ、ちっ、ちっ




今回の モデルハウスを使っての講座 とても大好評で
事務局では、第2弾の企画を考えています
チョキ

次回はどんな企画にしようかな
考えただけでもワクワクします
キョロキョロ

また決まりましたら報告しますのでおたのしみに!!


住まいづくりエッセンス講座 事務局の菅(すが)がお伝えしました


気に入ってくださったらクリックお願いします
→ ピカピカ人気blogランキングピカピカ
同じカテゴリー(講座体験談)の記事画像
部屋にあわせたあかりの選び方
スペインタイル 焼きあがりました☆
タイルの魅力
ガーデニング計画
夢の住まい☆
今日で完成!
同じカテゴリー(講座体験談)の記事
 部屋にあわせたあかりの選び方 (2008-08-24 23:27)
 スペインタイル 焼きあがりました☆ (2008-08-22 22:27)
 タイルの魅力 (2008-08-11 22:28)
 ガーデニング計画 (2008-08-05 14:49)
 夢の住まい☆ (2007-12-25 13:07)
 今日で完成! (2007-12-15 13:38)

Posted by メンバー  at 17:17 │Comments(2)講座体験談

この記事へのコメント
 先日は、
  『住まいづくりエッセンス講座オープニングパーティー』
 と、奥津香里命先生の講演;
   ~ジョンとヨーコの音楽観・人生観~
 でお世話になりました。
  (途中でITアシスタントと解説者になってしまいましたが…)

 当日、参加された方々には自己紹介しましたが、
 私は建築設計を生業としております。
 展示場見学も出来て”一石二鳥”でございました。

 参加された皆さまは、会場となった住友林業ツーバイフォー様の
 モデルハウスをご覧になって、
 インテリア・センスの、それこそエッセンスを味わわれたことと
 思います。

 しかし、
 写真のワタシはリラックスし過ぎ…。
  (体育座りしていて、まったく無防備…)

 今後とも、機会があるならば、
 ぜひ、参加しようかな…と考えています。

 あと…。
 ブログを抱え過ぎてるお話をしました。(笑)
 代表的なひとつにリンクを張っておきます。
 

>>AUG/23/'07 (WED);
>>Written by
>> "Kylin" on the Web ….
 Posted by Kylin at 2007年08月23日 01:29
kylinさま


先日は 住まいづくりエッセンス講座&オープニングパーティーに
ご参加いただきありがとうございました。

建築をされている専門家の意見を色々とお伺いすることができて
「なるほど~」と感心したことしきりです(^_^)v

これからも、モデルハウスやショールームを使っての講座を
様々な形で展開していきますので
機会がありましたら、ぜひぜひご参加ください。
 Posted by きこりん at 2007年09月02日 10:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。