2007年12月09日
始まりました!
住まいづくりエッセンス講座
お正月を演出!和を楽しむコーディネート講座が
先ほど始まりました☆
今日は、手づくりの
ランチョンマットと箸袋をつくります。
まずは、ランチョンマットを作るために
材料となる「書」の紙をピックアップ


何と、この「書」の部分は、米岡先生が展覧会に出展された作品を
今回のために、カットしてくださったものだそうです。
1枚として同じものが無いので、皆さんとっても悩んでいらっしゃいました
これからいよいよ ランチョンマットの作成にかかります。
どんな作品ができるのか楽しみです!!
お正月を演出!和を楽しむコーディネート講座が
先ほど始まりました☆
今日は、手づくりの
ランチョンマットと箸袋をつくります。
まずは、ランチョンマットを作るために
材料となる「書」の紙をピックアップ

何と、この「書」の部分は、米岡先生が展覧会に出展された作品を
今回のために、カットしてくださったものだそうです。
1枚として同じものが無いので、皆さんとっても悩んでいらっしゃいました
これからいよいよ ランチョンマットの作成にかかります。
どんな作品ができるのか楽しみです!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。